セミナー・イベント情報

【令和7年7月9日(水)開催】「福祉の仕事を知る懇談会4th(横浜)」を開催します。テーマ【児童分野】※参加申し込み多数のため受付終了しました

定例のセミナー、イベント等 知る懇談会

令和7年7月9日(水)に、「福祉の仕事を知る懇談会4th(横浜)」を開催いたします。
今回は児童分野がテーマとなります。
福祉の仕事に関心のある方、福祉分野に就労を希望される方、どなたでも参加できます。
福祉の仕事について詳しく知ることができるこの機会をぜひご活用ください。
今回は高齢分野の特養およびグループホームの方のお話となります。
参加申し込み多数のため受付終了しました。

日時

令和7年7月9日(水)
13時15分~15時30分(13時受付開始)

会場

かながわ県民センター12F 第2会議室
住所:横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
アクセス:横浜駅 徒歩 5分

プログラム

13時00分~     受付開始
13時15分~13時30分「かながわ福祉人材センターによる福祉・介護の仕事就職支援セミナー」
13時30分~15時15分  「福祉施設によるセミナー・懇談会」(開催テーマの2法人)
15時15分~15時30分  「かながわ福祉人材センターによる人材センターの活用方法他」

内容

【就職支援セミナー】<事前申込制・16名まで>
 ・かながわ福祉人材センターキャリア支援専門員が福祉の仕事について
・福祉・介護の仕事の募集職種・業務内容、仕事のやりがい、魅力等について現場で働いている方から話を聞くことができます。 
(今回テーマの児童分野に沿った2法人が参加予定)
【福祉施設による懇談会】
参加法人の担当者に現場についての詳細や疑問・不安等質疑応答形式で聞くことができます。

対象

福祉の仕事に就きたい方
福祉の仕事に興味・関心がある方

参加法人

◆児童分野 社会福祉法人 ル・プリ ホームページはこちら
児童養護施設 杜の郷
◆児童分野 社会福祉法人 十愛療育会 ホームページはこちら
         地域療育センターあおば

お申込み方法

参加申し込み多数のため受付終了しました。

問合せ・申込先

かながわ福祉人材センター
TEL:045-312-4816
E-mail jinzai●knsyk.jp(●を@に変更して送信してください)

次回以降の日程

8/5(火)福祉の仕事を知る懇談会5th(二宮町)7/4よりお申し込み受付開始
9/18(木)福祉の仕事を知る懇談会6th(金沢八景)8/12よりお申し込み受付開始

昨年度のアーカイブを公開しています。
こちらからどうぞ

▲トップ