神奈川の福祉・介護現場で働く先輩たちが、あなたとの出会いを待っています
福祉・介護の仕事に関心のある学生の皆さん、就職を目指している学生の皆さんに役立つ情報や必要としている情報を事業者や養成校の協力を得ながら発信する応援サイトです。
学生の皆さんに向けたホットなお知らせ
【令和7年7月18日(金)開催】「福祉の仕事 就職相談会2nd(橋本)(就職支ガイダンス/福祉施設等就職相談会)」のご案内 ※特設HPを公開しました
令和7年6月28日(土)に横浜駅東口で「令和7年度第1回福祉のしごとフェア」(就職支援ガイダンス&就職相談会)を開催いたします。
「福祉の仕事ミニセミナー」を開催します。※参加申し込み多数のため受付終了しました
【令和7年7月9日(水)開催】「福祉の仕事を知る懇談会4th(横浜)」を開催します。テーマ【児童分野】※参加申し込み多数のため受付終了しました
5月14日開催「令和7年度 福祉の仕事を知る懇談会2nd」アーカイブをアップしました
CONTENTS
就職相談窓口
下記までお気軽にご相談ください。
- 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 かながわ福祉人材センター
- 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター13階
- 電話番号:045-312-4816
- E-mail:jinzai@knsyk.jp
- アクセス方法はこちら
学生の皆様へ
ご登録いただくと見学会・説明会に参加することができます。情報閲覧から申込までの流れ
- 「見学会・説明会情報を探す」から参加してみたい情報を探します。
- 参加してみたい情報の「法人名」をクリックします。
- 参加申込欄の「申し込み」をクリックします。
- ユーザー登録を行ってください。
- 必要事項を記入して参加申込を行ってください。
- かながわ福祉人材センターのキャリア支援専門員からの連絡をお待ちください。
神奈川県内の福祉法人・事業所の皆様へ
ご登録いただくと、学生向けの情報を発信することができます。
申請から情報発信までの流れ
- 第1段階:法人登録用フォームにて、法人名・電話番号・メールアドレス等の基本情報を入力して送信。
- 入力されたメールアドレスへ登録法人共通URLが自動送信される。
- 第2段階:「2.」で送信されたURLへアクセスして、法人及び施設・事業所の基本情報や実施内容を入力して送信。
- かながわ福祉人材センターにて内容を確認後、情報を公開。
「2.」で入力されたメールアドレスに公開通知メールが自動送信される。
登録いただける方について
- 神奈川県内の福祉法人・事業所
- 「福祉のお仕事」求人事業所登録をされている